2021/1/2
記録2050&2051 記録的ななにか
昨日は何もなし
記録のまとめやってたくらい
今日はキャップ革命 ボトルマンの16、17話
燃えよデブゴン/TOKYO MISSIONを見ました
場面転換してライバル側開始
言葉の端々にマイトガイン感あるな(−−)
あれこれ言ってても競技に忠実にプレイしていてなんとも言い難い世界
デブゴンは映画
日本が結構関わってる香港映画
開始直前に出る企業ロゴが結構しつこかったなw
東京タワーのシーンはセットとCGだったようで現地でやってたわけじゃないのね(´・ω・`)
よくあるコメディ混じりのカンフー映画だと思うのですが龍が如く経験者にはアクションの所々がヒートアクションみたく決めてるように見えると思います
かなり楽しめましたがヒロインの性格が酷く主人公もよく何度も追いかけてよりを戻そうと頑張ってたな(−−)
海外でありがちなカタコト日本語は無かったのですが代わりにハキハキと一本一本で喋ってる感じでやっぱ違和感があります
敵である日本のヤクザはガヤのような台詞で脅し文句が飛び過ぎていてメインの人だけまともで際立っていました
コメディでやってるとはいえ回りの悪意が結構あるのと主人公がやる気ありすぎて自然に回りがお前がいないほうが全て安定して動くて流れが終始続いていくのも哀れだったかな
しかし主人公の最初の左遷で同僚達全員あいついなくなるからこれで定時に帰れるとお祝いし始めたのは警察としてどうなんだww
サイバーパンク2077はレベル37
ストーリー順調に進行中
選択肢で関係する人物結構変わりますね
そしてサブクエで仲良くなってるフィクサーとの繋がりあるしメインもう色々楽できそうなんだけどな(−−)
本でプレイステーションパーフェクトカタログの上、下巻を買いました
恒例のゲームソフトカタログ
スーファミでやると思ってましたがPS1で遂に2冊分けかー
この頃まではソフト多く挑戦的なゲームもあって楽しかったんだけどな
では(−−)ノ
0
記録のまとめやってたくらい
今日はキャップ革命 ボトルマンの16、17話
燃えよデブゴン/TOKYO MISSIONを見ました
場面転換してライバル側開始
言葉の端々にマイトガイン感あるな(−−)
あれこれ言ってても競技に忠実にプレイしていてなんとも言い難い世界
デブゴンは映画
日本が結構関わってる香港映画
開始直前に出る企業ロゴが結構しつこかったなw
東京タワーのシーンはセットとCGだったようで現地でやってたわけじゃないのね(´・ω・`)
よくあるコメディ混じりのカンフー映画だと思うのですが龍が如く経験者にはアクションの所々がヒートアクションみたく決めてるように見えると思います
かなり楽しめましたがヒロインの性格が酷く主人公もよく何度も追いかけてよりを戻そうと頑張ってたな(−−)
海外でありがちなカタコト日本語は無かったのですが代わりにハキハキと一本一本で喋ってる感じでやっぱ違和感があります
敵である日本のヤクザはガヤのような台詞で脅し文句が飛び過ぎていてメインの人だけまともで際立っていました
コメディでやってるとはいえ回りの悪意が結構あるのと主人公がやる気ありすぎて自然に回りがお前がいないほうが全て安定して動くて流れが終始続いていくのも哀れだったかな
しかし主人公の最初の左遷で同僚達全員あいついなくなるからこれで定時に帰れるとお祝いし始めたのは警察としてどうなんだww
サイバーパンク2077はレベル37
ストーリー順調に進行中
選択肢で関係する人物結構変わりますね
そしてサブクエで仲良くなってるフィクサーとの繋がりあるしメインもう色々楽できそうなんだけどな(−−)
本でプレイステーションパーフェクトカタログの上、下巻を買いました
恒例のゲームソフトカタログ
スーファミでやると思ってましたがPS1で遂に2冊分けかー
この頃まではソフト多く挑戦的なゲームもあって楽しかったんだけどな
では(−−)ノ
