2016/8/16
ナンジャタウン対ゴジラ、ウルフェス、鬼太郎展に行ってきました後編 ナンジャタウン
2016/8/16
ナンジャタウン対ゴジラ、ウルフェス、鬼太郎展に行ってきました前編 ナンジャタウン
2014/9/7
ダンガンロンパ in ナンジャタウン2014行ってきました 後編 ナンジャタウン
さて学級裁判終えて食事でもしようかと思い真っ先に好きなモノクマの食べ物に行きました
あっ事前に言っておくと自分は甘ったるい系のが好みですのでその基準で言ってます

・・・(−−)
まっまぁ大きさは・・・うん・・・あっハーゲンダッツの2・5倍するやつと思えば
諦めて食べて見た感じ顔の部分は良いのですが赤い部分が正直なんともでした でもモノクマのブロマイド手に入れたし良し良し
次に実はもう目的の食べ物無くて1品だけじゃなんだかなと思いリスト見てて1番良さげなのを

葉隠のパフェ パフェと言えば巻いてあるやつという固定概念に縛られていたためカップの出た時にあっしくじったとなりましたが案外美味かったですね
キャラと台詞のウエハースに小豆とアンコ入りの饅頭?に後はアイスでした
次はこちら

田中のケーキ
半分に切ってる苺が3つと1口メロンにチョコと顔の板チョコで紫のモンブランいっぱいの土台はシュークリーム これは中々うまい オマケには破壊神暗黒四天王の旗
これだけ唯一テイクアウトできるようですけど箱代別途100円という不吉は表示を見かけた気がします
ここで甘いもんばっかやんと思い餃子コーナーに行くと量的にどれもな〜と見てて1番ありそうなのを選びました

あ〜希望持っちゃいけないのね まぁ米あるし良いかと
米の真ん中に明太ソースに小さいポテトに餃子の皮らしきのでプリントした七海に十字キーとボタン2個の海苔をのっけたコントローラー風の餃子
お子様ランチのご飯かと思いつつもまぁ良い感じ
ここでガラポン行こうと思い行ってみると整理券貰おうとしたら
係「19:40分の回になってしまいますがよろしいですか?」
(´・ω・`)
今16時半でっせ・・・
その時間しか無いでしたらいいですと断り夜に雨も降ること気にしていたのでもう帰ることにしました
とりあえず土産コーナーで学級裁判クッキーは買っておきました

その後家に着いた直後にドシャ降りになり結果的に良かったでしたがもっと遊んでいたかったですね
帰った後に気がついたのはモノミのクレープなんか良さげでしたし
できればもう1回行きたいところですが期間内に行けるかな〜
学級裁判はもっとできるように再挑戦したいですし
さてこれで終わりです雰囲気的にみんな楽しめてるようでしたし今回のイベントは当たりだと思いますね みなさんも是非行きましょう
あっ1つ 1人で行くのはやめといたほうが(−−)
今回の自分のボッチ感半端なかった
友人拉致して行けば良いけどまわりみんなダンガンロンパ知らないんだよな〜
締めはお食事カードで

では(−−)ノ
0
あっ事前に言っておくと自分は甘ったるい系のが好みですのでその基準で言ってます

・・・(−−)
まっまぁ大きさは・・・うん・・・あっハーゲンダッツの2・5倍するやつと思えば
諦めて食べて見た感じ顔の部分は良いのですが赤い部分が正直なんともでした でもモノクマのブロマイド手に入れたし良し良し
次に実はもう目的の食べ物無くて1品だけじゃなんだかなと思いリスト見てて1番良さげなのを

葉隠のパフェ パフェと言えば巻いてあるやつという固定概念に縛られていたためカップの出た時にあっしくじったとなりましたが案外美味かったですね
キャラと台詞のウエハースに小豆とアンコ入りの饅頭?に後はアイスでした
次はこちら

田中のケーキ
半分に切ってる苺が3つと1口メロンにチョコと顔の板チョコで紫のモンブランいっぱいの土台はシュークリーム これは中々うまい オマケには破壊神暗黒四天王の旗
これだけ唯一テイクアウトできるようですけど箱代別途100円という不吉は表示を見かけた気がします
ここで甘いもんばっかやんと思い餃子コーナーに行くと量的にどれもな〜と見てて1番ありそうなのを選びました

あ〜希望持っちゃいけないのね まぁ米あるし良いかと
米の真ん中に明太ソースに小さいポテトに餃子の皮らしきのでプリントした七海に十字キーとボタン2個の海苔をのっけたコントローラー風の餃子
お子様ランチのご飯かと思いつつもまぁ良い感じ
ここでガラポン行こうと思い行ってみると整理券貰おうとしたら
係「19:40分の回になってしまいますがよろしいですか?」
(´・ω・`)
今16時半でっせ・・・
その時間しか無いでしたらいいですと断り夜に雨も降ること気にしていたのでもう帰ることにしました
とりあえず土産コーナーで学級裁判クッキーは買っておきました

その後家に着いた直後にドシャ降りになり結果的に良かったでしたがもっと遊んでいたかったですね
帰った後に気がついたのはモノミのクレープなんか良さげでしたし
できればもう1回行きたいところですが期間内に行けるかな〜
学級裁判はもっとできるように再挑戦したいですし
さてこれで終わりです雰囲気的にみんな楽しめてるようでしたし今回のイベントは当たりだと思いますね みなさんも是非行きましょう
あっ1つ 1人で行くのはやめといたほうが(−−)
今回の自分のボッチ感半端なかった
友人拉致して行けば良いけどまわりみんなダンガンロンパ知らないんだよな〜
締めはお食事カードで

では(−−)ノ

2014/9/6
ダンガンロンパ in ナンジャタウン2014行ってきました 前編 ナンジャタウン
一時閉館になる直前に行ったきりで久々にナンジャタウンに行きました
今日のお目当てはダンガンロンパとのコラボイベント しかしまず入口にて悲劇が

えっなにこの紙切れ(−−)
カードじゃ無くなったんですねなんか駅の改札みたくスッと入れるんじゃなくスマホのようなのにバーコードでタッチする方式に
さっそく思い出ブレイカーされた所取り直してまずはグルリと1周
入ってすぐ前に見える豪華な階段も無くなっててまた思い出ブレイカー
見た感じ商店街にデザートのを詰め込んでやや狭くなったのともののけ番外地は無事でしたが全体的に小さくなりましたね 前のゴースト退治のも跡形も無い
一通り回ったので今日は夜に大雨降るとなってたので定番の蚊取り大作戦もやらず本命のリアル学級裁判に直行しました
自分の時は待ち時間60分でまぁ棒になってましたね
待ってる間に見渡して見るとだいたい女子ばっかでした 男3女7くらい
そして並んでるすぐ前に見える裁判場が2つありそこで参加者は議論してました
すぐ左の壁の向こうがお仕置き部屋になっており待ってる間に (聞くと察せる) と凄い音が鳴って待ってる人みんなビクッと反応しました ほんとヤバい音でしたよ(−−)
それで遂に直前の順番が来て待機して見ると自分含めて男2人に女7人 ほんとバランス悪いわ(−−)
そして遂にやる時にまずは進行の人のルール説明後上の画面にシャケを食われてお怒りのモノクマが裁判やっちゃうよ宣言
終わるとまずは練習ねと試しプレイになりタブレットをタッチすると自分の役は小泉真昼 あぁ男女キャラも分けてくれんのねとなりました
キャラの出席を進行がとる時に
係「えっと・・・さっ・・・さっ・・・さっ・・・」
女子「左右田(そうだ)ね」
(´−ω−) まぁ本編知らん人からしたら読めんかという一面が
ルールは長くなるので省きます まぁこれですがhttp://event.namco.co.jp/namja/danganronpa2014/images/preparation.pdf
そして自分は探偵になりさっそく誰かを調査しようとするも
ポチッ・・・ポチッポチッ・・・とんとんとん・・・ドッドッドッ はっ反応しない(−−;)
自分の席のタブレットは不調なのか押しても反応が超悪かったです 頑張って選んで待機してると開廷に 画面見るとキャラクターが並んでるだけになりました
えっ調査結果は(−−;)? どうも仕様なのか解らず混乱してる最中もう議論始まっててそこに自分以外の唯一の男が取り仕切ってる状態でむっちゃ話してましたが自分に役を聞いてきて探偵ですがちょっと操作解らず結果が調査できないことを言うとこの人がクロで嘘ついてるんじゃないのかと話を進めました
いやっ違っ(−−;)とも言う前にお試しでしたので即座に議論終了 投票タイムで話に納得した女子一同はみんな自分に投票 で自分はなんか進めすぎてるなと男のほうやったら正解は相手の男がクロ
ほらやっぱり女子みんな流れに乗りやがってチクショー(−Д−;)と練習でしてやられすぐさま本番開始
次の役は澪田唯吹 あぁまぁ今度は血液型は一緒だねうん(−−)
そして今度はクロの役に 仲間にはセレスと江ノ島 しかしセレスは先ほどの男
欠席1人はいるんですがその役は舞園とある意味原作通りなことに
う〜ん今度は協力かと思って議論開始 そうすると女子みんなはさっきの練習が効いてたせいでやっぱセレスが怪しいよねと理由なく疑ってることに
自分もクロでしたし援護したかったのですが庇ったら庇ったで自分にまた疑い行くしなとずっと見守ってるままに時間である3分(短っ)終了
結果今度はセレスに票が集まりクロ側 つまり自分が敗北に
うまく援護できなかった自身の不甲斐なさに結構凹みました(−−) ついでにギャンブラーはシロに行ってたようですね
ということでシロ陣営に見られながらお仕置きという名の処刑されました
敗者の血みどろステッカー

狛枝による血みどろとか(−−;)
さてアトラクションが終わったので次は食べ物に行きますが長くなったので続きは明日に
では(−−)ノ
0
今日のお目当てはダンガンロンパとのコラボイベント しかしまず入口にて悲劇が

えっなにこの紙切れ(−−)
カードじゃ無くなったんですねなんか駅の改札みたくスッと入れるんじゃなくスマホのようなのにバーコードでタッチする方式に
さっそく思い出ブレイカーされた所取り直してまずはグルリと1周
入ってすぐ前に見える豪華な階段も無くなっててまた思い出ブレイカー
見た感じ商店街にデザートのを詰め込んでやや狭くなったのともののけ番外地は無事でしたが全体的に小さくなりましたね 前のゴースト退治のも跡形も無い
一通り回ったので今日は夜に大雨降るとなってたので定番の蚊取り大作戦もやらず本命のリアル学級裁判に直行しました
自分の時は待ち時間60分でまぁ棒になってましたね
待ってる間に見渡して見るとだいたい女子ばっかでした 男3女7くらい
そして並んでるすぐ前に見える裁判場が2つありそこで参加者は議論してました
すぐ左の壁の向こうがお仕置き部屋になっており待ってる間に (聞くと察せる) と凄い音が鳴って待ってる人みんなビクッと反応しました ほんとヤバい音でしたよ(−−)
それで遂に直前の順番が来て待機して見ると自分含めて男2人に女7人 ほんとバランス悪いわ(−−)
そして遂にやる時にまずは進行の人のルール説明後上の画面にシャケを食われてお怒りのモノクマが裁判やっちゃうよ宣言
終わるとまずは練習ねと試しプレイになりタブレットをタッチすると自分の役は小泉真昼 あぁ男女キャラも分けてくれんのねとなりました
キャラの出席を進行がとる時に
係「えっと・・・さっ・・・さっ・・・さっ・・・」
女子「左右田(そうだ)ね」
(´−ω−) まぁ本編知らん人からしたら読めんかという一面が
ルールは長くなるので省きます まぁこれですがhttp://event.namco.co.jp/namja/danganronpa2014/images/preparation.pdf
そして自分は探偵になりさっそく誰かを調査しようとするも
ポチッ・・・ポチッポチッ・・・とんとんとん・・・ドッドッドッ はっ反応しない(−−;)
自分の席のタブレットは不調なのか押しても反応が超悪かったです 頑張って選んで待機してると開廷に 画面見るとキャラクターが並んでるだけになりました
えっ調査結果は(−−;)? どうも仕様なのか解らず混乱してる最中もう議論始まっててそこに自分以外の唯一の男が取り仕切ってる状態でむっちゃ話してましたが自分に役を聞いてきて探偵ですがちょっと操作解らず結果が調査できないことを言うとこの人がクロで嘘ついてるんじゃないのかと話を進めました
いやっ違っ(−−;)とも言う前にお試しでしたので即座に議論終了 投票タイムで話に納得した女子一同はみんな自分に投票 で自分はなんか進めすぎてるなと男のほうやったら正解は相手の男がクロ
ほらやっぱり女子みんな流れに乗りやがってチクショー(−Д−;)と練習でしてやられすぐさま本番開始
次の役は澪田唯吹 あぁまぁ今度は血液型は一緒だねうん(−−)
そして今度はクロの役に 仲間にはセレスと江ノ島 しかしセレスは先ほどの男
欠席1人はいるんですがその役は舞園とある意味原作通りなことに
う〜ん今度は協力かと思って議論開始 そうすると女子みんなはさっきの練習が効いてたせいでやっぱセレスが怪しいよねと理由なく疑ってることに
自分もクロでしたし援護したかったのですが庇ったら庇ったで自分にまた疑い行くしなとずっと見守ってるままに時間である3分(短っ)終了
結果今度はセレスに票が集まりクロ側 つまり自分が敗北に
うまく援護できなかった自身の不甲斐なさに結構凹みました(−−) ついでにギャンブラーはシロに行ってたようですね
ということでシロ陣営に見られながらお仕置きという名の処刑されました
敗者の血みどろステッカー

狛枝による血みどろとか(−−;)
さてアトラクションが終わったので次は食べ物に行きますが長くなったので続きは明日に
では(−−)ノ

2011/2/6
昨日ナンジャタウンでやるマクロスFのイベント行ってきました 後編 ナンジャタウン
後編とはいえもう一昨日の件(−−)
では続き
なにを思ったのかもののけ番外地に行きました
しかし
ガラーン(´・ω・`)
人がいない・・・ 自分とカップルが1,2組いたりいなかったり
こっちのほうにあった駄菓子屋がなくなってる(´;ω;`)
気を取り直してもののけ探検隊をやることに
どういうわけか受付の人に
受 「ことらのアトラクションはみんな日本語になっておりますが大丈夫でしょうか」
自 「えっΣ(−−;)」
どういうわけか外人と見間違われたみたい 暗かったからか?
まぁこのアトラクションは7つ妖怪と1問づつクイズ勝負をして3問以上正解できればボスの河童大王と連続クイズ勝負ができ囚われたナンッチッチを救出するていうゲーム
結果 orz ナンチッチすまぬ(−−;) たしかこれ2問くらいしかミス許されないような気がした
次にお化け屋敷回るやつでなにか手に持って心拍を計り出る時お前の心臓は〜だていうアトラクションをやろうとしたら無くなっていて怨念旅館というものが
お前もいなくなったのか(´;ω;`)
ここでもフリーパス見せたら キラッ☆ (−−)
なにやら廃墟の旅館で写真を撮ってもらうけどそこでなにか霊に悪さされるとのこと
少し進むごとに撮られ隣でこういうのが撮れたよと心霊写真になった自分が見れてお化け屋敷みたいに進んでまた撮るて繰り返し 最後に1枚記念に渡されました
まぁ顔晒しになるのでどんなのか見せられないですが(−−)
そろそろ次の食うかと思いデザートに
ダルチアーノの 私の彼はパイロット2059 690円

3つ盛り合わせアイスクリーム
いろいろありましたが自分の苦手なフルーツ系のためきつかったorz
ここでふとカードを見た時に思い出したのが8種揃えた時の特典
まずスペシャルカードですけど問題の秘密の特典が気になっていたので問題のチラシ探して見てみたところ

同じ色のカード8種を貼り付けてください
台紙は返却できません
はい・・・(−−;)?
8食分、食った証と引き換えでスペシャル1枚 全部揃えたい人はもう1度8食分食えと?
いやまて、まだ秘密の特典があるじゃないか 見てみたら

スペシャルカード3枚と余りの1種の4枚を持っていくとなんとアトラクションの突撃ラブハートが1回(300円)無料でチャレンジできます
わーそれはすごいヾ(−−)ノ
なわけないだろが(−Д−)
一瞬で青ざめました そしてもう食いに行く気無くしたのでナンジャタウンの遊びに集中することに
一応昭和通りの駄菓子屋でのだけ買うことに トライアングラー 630円

センベイです 煎餅1枚210円か(−−)
さて問題のアトラクションもやろうかと
まず突撃ラブハート 1回300円
紙飛行機を小さい輪にいれよう それだけ
1回だけ・・・ 失敗しましたよえぇ(−−)
隣のニンジーン・ガラポン 1回300円
よくあるガラポン回し まぁこういうのは福引券でやるもんですからお金の回数回せるのはある意味スッキリかもね 景品はそれ程高価では無いですが
簡単に言うと1〜3等と残念賞の4種
目の前で1等2連当てられた罠(−−)
自分は2等と残念賞
ニンジーンのコスプレしてる人いました 男でしたけど
とりあえずガウストパニックというアトラクションを
なんか小さいリール付きの機械持って全エリアを散策して動きに合わせ自分も動きリールを回してお化けを捕まえるとのこと
こういう動くアトラクションは危険考えて人の集まりにくいところに配置と読んだら案の定当たり 結果19匹捕まえました たぶん合計20匹?
専用カード(別途300円)で記録が残せて階級を上げられるみたいですけど最高になるまで何十回やらせるんだという フリーパスなら良いけど通常1プレイ800円でっせ(・ω・)
後は占いとかやってウダウダと回りまくってたので夜遅くになったため帰りました
結局マクロスFのイベントよりナンジャタウンのほう楽しんで遊びましたね
まぁイベントというか景品にガッカリしましたけど楽しめたので良かったです
というかここのスタッフ、テーマパークの人としては優秀と思います
帰りにもぶらついて買ったのですがそれは後ほど報告ということで
では(−−)ノ
0
では続き
なにを思ったのかもののけ番外地に行きました
しかし
ガラーン(´・ω・`)
人がいない・・・ 自分とカップルが1,2組いたりいなかったり
こっちのほうにあった駄菓子屋がなくなってる(´;ω;`)
気を取り直してもののけ探検隊をやることに
どういうわけか受付の人に
受 「ことらのアトラクションはみんな日本語になっておりますが大丈夫でしょうか」
自 「えっΣ(−−;)」
どういうわけか外人と見間違われたみたい 暗かったからか?
まぁこのアトラクションは7つ妖怪と1問づつクイズ勝負をして3問以上正解できればボスの河童大王と連続クイズ勝負ができ囚われたナンッチッチを救出するていうゲーム
結果 orz ナンチッチすまぬ(−−;) たしかこれ2問くらいしかミス許されないような気がした
次にお化け屋敷回るやつでなにか手に持って心拍を計り出る時お前の心臓は〜だていうアトラクションをやろうとしたら無くなっていて怨念旅館というものが
お前もいなくなったのか(´;ω;`)
ここでもフリーパス見せたら キラッ☆ (−−)
なにやら廃墟の旅館で写真を撮ってもらうけどそこでなにか霊に悪さされるとのこと
少し進むごとに撮られ隣でこういうのが撮れたよと心霊写真になった自分が見れてお化け屋敷みたいに進んでまた撮るて繰り返し 最後に1枚記念に渡されました
まぁ顔晒しになるのでどんなのか見せられないですが(−−)
そろそろ次の食うかと思いデザートに
ダルチアーノの 私の彼はパイロット2059 690円

3つ盛り合わせアイスクリーム
いろいろありましたが自分の苦手なフルーツ系のためきつかったorz
ここでふとカードを見た時に思い出したのが8種揃えた時の特典
まずスペシャルカードですけど問題の秘密の特典が気になっていたので問題のチラシ探して見てみたところ

同じ色のカード8種を貼り付けてください
台紙は返却できません
はい・・・(−−;)?
8食分、食った証と引き換えでスペシャル1枚 全部揃えたい人はもう1度8食分食えと?
いやまて、まだ秘密の特典があるじゃないか 見てみたら

スペシャルカード3枚と余りの1種の4枚を持っていくとなんとアトラクションの突撃ラブハートが1回(300円)無料でチャレンジできます
わーそれはすごいヾ(−−)ノ
なわけないだろが(−Д−)
一瞬で青ざめました そしてもう食いに行く気無くしたのでナンジャタウンの遊びに集中することに
一応昭和通りの駄菓子屋でのだけ買うことに トライアングラー 630円

センベイです 煎餅1枚210円か(−−)
さて問題のアトラクションもやろうかと
まず突撃ラブハート 1回300円
紙飛行機を小さい輪にいれよう それだけ
1回だけ・・・ 失敗しましたよえぇ(−−)
隣のニンジーン・ガラポン 1回300円
よくあるガラポン回し まぁこういうのは福引券でやるもんですからお金の回数回せるのはある意味スッキリかもね 景品はそれ程高価では無いですが
簡単に言うと1〜3等と残念賞の4種
目の前で1等2連当てられた罠(−−)
自分は2等と残念賞
ニンジーンのコスプレしてる人いました 男でしたけど
とりあえずガウストパニックというアトラクションを
なんか小さいリール付きの機械持って全エリアを散策して動きに合わせ自分も動きリールを回してお化けを捕まえるとのこと
こういう動くアトラクションは危険考えて人の集まりにくいところに配置と読んだら案の定当たり 結果19匹捕まえました たぶん合計20匹?
専用カード(別途300円)で記録が残せて階級を上げられるみたいですけど最高になるまで何十回やらせるんだという フリーパスなら良いけど通常1プレイ800円でっせ(・ω・)
後は占いとかやってウダウダと回りまくってたので夜遅くになったため帰りました
結局マクロスFのイベントよりナンジャタウンのほう楽しんで遊びましたね
まぁイベントというか景品にガッカリしましたけど楽しめたので良かったです
というかここのスタッフ、テーマパークの人としては優秀と思います
帰りにもぶらついて買ったのですがそれは後ほど報告ということで
では(−−)ノ
