朝からスイッチが入り部屋の掃除機がけまでしてしまった。ひと汗かいたので熱いシャワー…仙台新港に到着したのは午前9時20分過ぎだった。
駐車場に着くとナベさんが波チェックしていた。一言二言話して「昨日よりサイズダウンしてら…」とガッカリした様子で準備に入った。海の様子をショットしているとスーちゃん登場…Dogger'sがオヤスミという事を念頭に置いて?ドーナツ、そして微妙な美味しさのジュースを買ってきてくれた。いつも通りセンスの良い夏服姿…自然に着こなしてるから全然イヤミがないんだよね〜。悪ふざけしながら着替え&準備しコーナーエリアから入水した。
インサイド寄りの膝〜腿、時々セット腰サイズの緩いブレイク…テトラ脇グーフィはコンボイさん、ナベさんその他数人がラインナップしていた。隣接ピークを狙って二人で波待ちしてると少しずつだがセットが入ってくるようになった。今日は久々のチョコでの波乗り…少し不安だったが何回か書いてる通り他の板で覚えたムーヴを応用できたので楽しかった。そして一番の驚きはウッディより横幅が狭いこと…波待ちするために跨った時に気づいたのだ。数本ショートライドした後でキャッチした形良いグーフィをインサイドまでロングライド…スケッグが引っかかってコケテしまいスーちゃんから大笑いされてしまった。
見た目より全然イイ感じの波…ここ数週間の「ガタグシャ!」な危険過ぎるブレイクとは違い久々にメローな小波ライドが楽しめた。午前10時半頃に及川名人が登場…その頃には陽射しが照りつけ真夏のような暑さが復活した。来たばかりの頃はドンヨリ曇って少し肌寒かったので、俺はショートジョン&ベスト、スーちゃんはロンスプ姿だったのだ。我慢できなくなった俺は数週間振りのスーちゃんとのシェアライドでグーフィをメイクし着替えるために駐車場に向かった。その時気づいたのだがリフトバックに差しっ放しだったリトルホンダのキーを名人が盗まれない様にしておいてくれたのだった。
トランクス&ベストに着替えてビーチに戻るとスーちゃんがイイ感じでグーフィをメイク…こないだ中のノーライドモードとは見違えるような調子良さだった。暫くして着替えてきたスーちゃんの提案で無人状態になったテトラ脇のグーフィを狙うことにした。15分くらい粘って1本キャッチしたが結論から言えばスーちゃんがラインナップしていた隣接ピークのほうがよっぽど乗れる波だった。午前11時半過ぎにはザワツキ気味になりブレイクもワイドになってきた。しかし緩い波質だったのでお互いのワイプアウトを見ながら大笑いするメローな時間が続いた。
お昼をとっくに回った頃、あまりにもお腹がすいたので上がることに…最後の1本はグーフィ狙いのパーリング…名人とスーちゃんに思い切り笑われてしまった。
金ちゃんと階段前で擦れ違うようにして駐車場に戻りミルクドーナツで腹ごしらえ…もう一度入るか迷ったけど午後からはチョコのワックスを剥がすことにした。突然登場したガガンボ橋爪をイジクリまわすのもソコソコに、そこからは名人&スーちゃんから暫し攻撃?を受けてイジラレまくりの時間帯が続いた。ここ数週間のストレスな平日サーフィンとは違いリラックスしながら楽しむ海時間は最高に楽しかった。
ドタバタ騒ぎを満喫した?スーちゃんが帰るか帰らないかのタイミングで今度はセミさんが登場…波の様子をみてガックシだったが「30分だけ入ってくる」と言って海に向かった。海を見ながら暫しの間、名人が波乗りを始めたばかりの頃の話を聞いたりした。俺がビギナーだった頃からお世話になっている大先輩達の話を聞けるという自体が貴重な宝物なのだ。チョコのワックスを剥がしながら話の続きを聞いていると結構イイ波に乗っていたセミさんが上がってきた。
強い陽射しとスーちゃんから借りたリムーバーのお陰で簡単にワックスを剥がせたチョコのデッキは綺麗になり自慢のペイズリー模様も一層引き立ってきた。そういえばスーちゃんが「よく見るとチョコは家具・調度品みたいだ」と言って笑ってたっけな〜。最初に
タメちゃんから授かったロングボードであるチョコ…黄色いKBがリペアから戻ってきたので暫しの休息に入るのだ。
その後も夕方前まで海時間を楽しんだ。イヴニング常連の高杉さんファミリーが登場したり、
針生先輩からも色々とマニアックな話を聞けたり…雑誌やネットでは入手できない情報も生の声で聞けるから楽しい事このうえないのだ。午後4時からのカウンセリングを前にメローな海時間で心の底から癒された一日だった。

0