午前8時過ぎ、
SlowSurf Yoshiさんのツイート
「菖蒲田、ゲットきつそう…」の一言でテンション下がってしまった。
慌てて海に行ってもしょうがないので部屋掃除など色々…
干潮時間に合わせて午前10時過ぎに小豆浜へと出発した。
●滞在時間帯 10:15 〜 16:15

セット頭オーバーのジャンクな波は案の定ダンパー気味だった。

次々と入るセット、そしてショアブレイクも見てるだけで強烈!!!

それでも解禁後初の日曜日とあって小豆浜駐車場は大賑わい…

メンバー専用駐車場にリトルホンダを停めて早速ビーチクリーン♪

ビーチのゴミはいつも通り…松葉や細かいモノが中心のようだ

病み上がりで体調イマイチな
キクタ君と二人きりのゴミ拾い…

波が上がったせいか小振りな瓦礫関係も結構混ざっていた…

二人で30分チョットでこんだけのゴミ…キクタ君お疲れ様ね〜♪

そしてGMOさんと暫し談笑し入水を見送って一度帰宅…

雨が降り出しそうだったので洗濯物を取り込むためだった(苦笑)

30分後に戻ると
ミホママが準備していたので一緒に入る事に…

上げ込み始め落ち着いてきたけどリハビリにはキツい状況…
ラインナップして何とかセットをキャッチするものの勘が戻らない…

1本目だけグーフィのワンセクションを乗り継ぎその後はイマイチ…
ボトムに降りた後の体重移動や膝の使い方が全然なってなかった

喰われまくり刺さりまくりの「ボロボロ90分」だったけど
このサイズのセットをキャッチできただけでも満足で嬉しかった♪

初回にしてはハードなリハビリを終えてランチパックを食らう…
チョコはお隣さんにあげて俺はカスタードサンドを食べた

前日張り切り過ぎたスギチャンはいつにも増してユックリ出勤…
久し振りにウェットスーツ姿でブログ登場できたね〜♪

8月の浜市ビーチクリーン以来の再会???
この日も波にメチャクチャ揉まれまくりでお疲れさん♪

様子を見に来たエディ、スナメリチックな
アヤカ嬢も一緒に…
この4人が一堂に会すのは7月の青森以来なのだった♪

まだ3時過ぎというのに陽は傾き始めていた晩秋の午後…
ビーチには夏を取り戻すかのように戯れる家族連れが集う

菖蒲田エリアでサーフ&フォトセッションを楽しんだ Yoshiさん♪
「また最初からやり直しだぁ〜ゴボゴボ〜〜〜!!!」と泣き笑い…

でもこれからはいつでも入れんじゃん♪…楽しもう(^_-)-☆
空に輝く雲…羽ばたくフェニックス???それともハートかな???










1