連休2日目、ユックリ6時過ぎに起床して波情報チェック…
これだけでも震災前のライフスタイルに戻った感が強いのだ♪
予想通り強いオフショアの影響でセット胸までサイズダウン…
しか〜し!これも予想通りだけど気温が下がって真冬みたい!!!
職人にメール…修理頼んでいたセミドライの受け取りについて…
せっかく連休に間に合うように直してもらったので是非是非〜!!!
「
しょうがないわね!!!…小豆に持っていってあげるわ!!!」
優しいんだか冷酷なんだか判らない職人と10時に待ち合わせ…
・・・ 前置き長っ!!! ・・・
今日はあまり画像無いからね〜

職人のように冷たい強風の小豆浜…セットはワイド気味…
昨日の波質をそのままサイズダウンしたみたいな感じかな???

菖蒲田ガケ前のほうがイイ感じのセットが入っていた…
上がってきたロンボサーファーは「良いですよ〜♪」と言っていた

埋まっていた魚網&ロープがインサイドに再度漂着したのかな???
これを見てまずはビーチクリーンモード全開になったのだ

役場の担当者がビーチ大気中の放射能検査を始めた…
こんな風景が当たり前になったら…日本の先は短いだろう…

途中から職人も合流し分担作業でビーチクリーン…
「寒い寒い」と言いながらも手際よく片付けてくれた♪

セミドライの複雑な修理も綺麗にこなしてくれた職人…
結局「
寒くて入ってられないわ!!!」と帰ってしまったけど…
イイ仕事してくれて有難う♪…そのうち一緒に入ろう(^_-)-☆

今日のラインナップで一緒だったロンボとBBの二人♪
お陰で和やかな雰囲気のリハビリサーフを楽しめたぜ!!!
割れづらいセットにタイミング合わなくて四苦八苦…
インサイドでお邪魔虫になってしまった時間帯もあったけど
解禁後初の満足ライドも2本ほどできたしね(^^ゞ
Photo by NABENOBU
こんな感じのグーフィも久し振りに乗れたし、ショット残せたし♪
平日の小豆浜のメローな雰囲気…ビーチクリーンと一緒だな(^^ゞ
オーストリッチ菊田君…こんな先輩だけど今後もヨロシク(爆)
吹く風は冷たかったけど水温はまだまだ暖かい…
それ以上に一緒に入った皆の暖かさに感謝した月曜日だった♪
*この連休のフォトグラファーショットは明日以降の心だぁ〜!!!







0