今日は俺が波乗りを始めた日…第二の誕生日なのだ♪
朝から肌寒く波情報ではスモールサイズ…まあいいか(^^ゞ
久々に温水を汲んでスプリングとシーガルを積み込み出発♪

午前9時前の小豆浜…思ったより空気が暖かく穏やかな雰囲気…
何となく一安心しながら波をチェックしたりショットしたり…

そこに登場したのがヤーマン…成長著しい?ナルー君と一緒♪
ナルー君を交代で子守しながら朝一番から夫婦で波乗りなのだ。

波は膝〜腿の超メローブレイク…ラインナップは殆どロングボーダー
…正面右側のピークには見掛けたこと無い顔ぶれがイッパイ???…

…んな事気にせず記念日もモチロン…入水前のビーチクリーン
涼しくなって汗もかかずに楽にゴミを拾えるイイ季節なのだ♪
満潮時の波打ち際のプラスチック中心の漂着物をイッキに拾った。

一緒にビーチクリーンしたセミさんは今日は入水せず…
そしてお帰り時間までの30分以上、波乗りをショットしてくれた♪
ガケ前の波は割れづらくてイマイチだったけど何本かキャッチした。
セミさんによる記念日サーフショットは明日の心だぁ〜!!!

迷った挙句、スプリング&ベスト着用で入水…水は暖かった。
ガケ前から正面に移動したけど横一列のラインナップに辟易…
周りのロングボーダーに恐怖感みたいなモノを感じて全然ダメ…
やはりアウトでジックリ波待ちしながらマッタリと波乗りしたいね
その後は前田屋エリアでエディ達と合流し波乗りする事に…
今日はBBイヴェントだったけど大きなエリア規制は無かったようだ

エディ達がフィニッシュした後の11時過ぎからセット復活…
ちょうど前田屋リーフの真上辺りでトロ厚くブレイクしてきた
インサイドにいた鈴木クンとコダイラ…漫才みたいなやり取り???
何となく数年前までの新港テトラ内側ポイントを思い出した…
それだけで心が和んで楽しかった…イイ感じの記念日になった♪
リーフに生息している小さな蟹が脚から登ってきたりもした…
薄日が射したりしたけど雨が降ってきて身体が急激に冷えた。
最後は崖前のレギュラーをキャッチ…約3時間でフィニッシュ

車に戻るとセミさんから差し入れのオハギ♪…勿論イッキ喰い!
着替え途中から本格的に雨が降ってきたけど問題無かった…
波情報によると次の水曜日は今日より期待できるだろう…

いつもの事ながら28年間付き合ってくれている道具たち…
29年目も自分自身のナミノリズムで楽しみ続けよう(^_-)-☆

0