早朝は薄日が射していたけど小雨模様…
サトシのfb波情報で心の準備しつつ温水タンク積まずに小豆浜へ…
強いオンショア食らって殆どジャンク…2〜3名のみ入水中。

当初は雨まじりのオンショアだったけど横殴りの大雨に変化…
これじゃいくらなんでもビーチクリーンは無理ってもの…
サウナ仲間のエンド〜君と極楽湯での再会を誓いつつ退散した。

次に向かった先は『塩釜の醍醐味』開催中のマリンゲート塩釜…
震災前の秋…2年前のイヴェント以来のマリンゲート訪問なのだ。

あいにくの天気だが塩釜港は風の影響は殆ど受けていなかった
しかし会場内は閑散としており何とも寂しい限り…心境複雑だね…

そんな中、俺も所属しているカマボコ組合青年部も頑張っていた。
炭火焼の笹かま…焼き立てで美味しいんだけど…お客さんが(+o+)
でも久し振りに仲間の顔を見れて少しだけでも話せて嬉しかった♪
おそらく会合に出席する事は無いだろうけど…頑張ってほしいね。

津波被害を受けたマリンゲートのショッピングゾーンも復活…
テナントは減ってしまったけど以前の活気は戻って来てるようだ♪

久々に立ち寄ったバリショップ…サーファーであるオーナーのチョイス
バリやタイランドから買い付けてくる色んな雑貨にソソられる(^^ゞ
熱帯魚にハマっているオーナーに対して奥様は苦笑いしていた…

ノーサーフデー記念に?タイランドの職人が作ったペンダント購入…
オマケにラベンダーのお香とバリで人気のコーヒーキャンディー…
お香は興味あったから始めようかな???…キャンディーも美味しかった♪

その後はワークマンにて冬用の五本指ソックスそして下着を購入、
年に二回くらいの仕事用の買い物…お店のBGMはイマイチだったな…
ここはいつ来てもモダンジャズセレクションのBGMだったけど
今回はなんだか…イマイチな女性ヴォーカルが流れていた…
買い物後はスグ近くのマックで早めのランチ…ビッグマック♪
注文してから気づいたビッグチキン…今度食べなきゃな(^^ゞ

帰り道のガソスタ…リトルホンダの車内を拭き掃除したら真っ黒!!!
ガソリン満タンで帰ろうとしたら雨が止んだので海に戻る事にした…

相変わらず強烈なオンショアの影響で殆どクローズアウト…
独りだけ入水中…10分ほどで4本乗ってフィニッシュしてきた。
なんとなく元気をもらってビーチクリーンにも気合いが入った♪

ビーチでは強烈な風に煽られたけど手早く浜掃除を終わらせた。
満潮と重なり漂着ゴミも増えてきた…次回水曜日に拾っちゃおう…
水曜日は波も期待できるし今から凄く楽しみなのだ(*^^)v

…ノーサーフだったけど気分的にはスッキリした日曜日…
結局は海の潮風とマイナスイオンをタップリ浴びれたし、
次回に期待しつつビーチクリーンも楽しく実行できたし、
あとは極楽湯でリフレッシュして晩酌楽しむだけだね♪
ノーサーフデーも自分のナミノリズムで乙なもんですな(^_-)-☆

0