2013/3/8
記念品 大学生活
追いコンの記念品↓です。

せかいにひとつだけのカップです。
でもナンバーワンにならなくてもいいんです。
もともと特別なオンリーワンなのだから。
0

せかいにひとつだけのカップです。
でもナンバーワンにならなくてもいいんです。
もともと特別なオンリーワンなのだから。

2013/3/7
☆追いコン☆ 大学生活
かなりお久しぶりの投稿です
先日、環オホーツク観測研究センターの卒業生(D3とM2とB4)の追いコンがありました



卒業生も多い(7名)ことながら、参加者も集まってみたら20人近くっ
(こんなに多いんだぁ〜
と思いつつ、席に着く。)
幹事の方々がイロイロと準備をしてくれて、かなり盛大
ケ○タッ○ーに、オードブル、お寿司にピザ
そして・そして、卒業生のたな子(八戸出身)がいちご煮の缶詰で炊き込みご飯を作ってくれました
※いちご煮・・・ウニとアワビの潮汁(←合っているかな)
おいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい
おいしい食事に、お酒に、楽しい会話

↑写真暗くし過ぎちゃいました・・・
そして、卒業生に記念品の贈呈
それぞれ、指導教官からの一言付きの手渡しです。
そして、もらった卒業生も一言!
(修士の頃からのお付き合いのAちゃんが、博士号を取って卒業!というのが個人的に感慨深かったです
)
でででででで、お祝いのケーキの登場
ロウソク付きだったのですが、先輩達に「全員でフーッて消して
」と言われた通りに、7人全員で吹き消すところがカワいかった

ケーキもおいしかった〜
幹事のKR木くんとポリビンくんが一生懸命ケーキを取り分けている横で、卒業生のNちゃんがひたすらつまみ食いをしているのが印象的でした(笑)
笑いの絶えない楽しい追いコンでした
卒業生のみなさま、ご卒業おめでとうございます
幹事のKR木くん・ポリビンくん・apちゃん、お疲れ様でした
0

先日、環オホーツク観測研究センターの卒業生(D3とM2とB4)の追いコンがありました




卒業生も多い(7名)ことながら、参加者も集まってみたら20人近くっ

(こんなに多いんだぁ〜

幹事の方々がイロイロと準備をしてくれて、かなり盛大

ケ○タッ○ーに、オードブル、お寿司にピザ

そして・そして、卒業生のたな子(八戸出身)がいちご煮の缶詰で炊き込みご飯を作ってくれました

※いちご煮・・・ウニとアワビの潮汁(←合っているかな)
おいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃい

おいしい食事に、お酒に、楽しい会話


↑写真暗くし過ぎちゃいました・・・
そして、卒業生に記念品の贈呈

それぞれ、指導教官からの一言付きの手渡しです。
そして、もらった卒業生も一言!
(修士の頃からのお付き合いのAちゃんが、博士号を取って卒業!というのが個人的に感慨深かったです

でででででで、お祝いのケーキの登場

ロウソク付きだったのですが、先輩達に「全員でフーッて消して



ケーキもおいしかった〜

幹事のKR木くんとポリビンくんが一生懸命ケーキを取り分けている横で、卒業生のNちゃんがひたすらつまみ食いをしているのが印象的でした(笑)
笑いの絶えない楽しい追いコンでした






2013/2/5
修士論文発表会 大学生活
明日から明後日にかけて、修士論文の発表会が行われます。
かんおほメンバーからも2人が発表です

それに先駆けて、環オホーツクでもプレ発表会(練習)が行われました。
発表者6人、9:30から18時過ぎまで(12-15:30まで中休み)、一人持ち時間約1時間と大分ハードな内容でした。
写真は取り忘れました。
(←写真を撮れるような雰囲気でもなかったけど。。)
私は、メンテナンスから返ってきて先週末から動かし始めたPICARO(安定同位対比測定装置)の不具合のため、途中聞き逃したものもありました。が、みんな頑張ってました
この練習の成果が本発表で出ることを祈っています
2年間の集大成。良い思い出になりますように。
***
修士論文発表会詳細
<場所>北海道大学 環境科学院 D201教室
<開始時間>9時15分
***
3
かんおほメンバーからも2人が発表です


それに先駆けて、環オホーツクでもプレ発表会(練習)が行われました。
発表者6人、9:30から18時過ぎまで(12-15:30まで中休み)、一人持ち時間約1時間と大分ハードな内容でした。

写真は取り忘れました。


私は、メンテナンスから返ってきて先週末から動かし始めたPICARO(安定同位対比測定装置)の不具合のため、途中聞き逃したものもありました。が、みんな頑張ってました

この練習の成果が本発表で出ることを祈っています

2年間の集大成。良い思い出になりますように。

***
修士論文発表会詳細
<場所>北海道大学 環境科学院 D201教室
<開始時間>9時15分
***

2012/11/14
修士中間発表会 大学生活
今日は、大気海洋化学コースの中間発表会があり、
かんおけゼミの修士2年生が発表でした。
打ち上げは、洋風居酒屋
ヒューガルテン、
美味しゅうございました。
2月の卒業に向けて
改めて、頑張りましょ
2
かんおけゼミの修士2年生が発表でした。
打ち上げは、洋風居酒屋
ヒューガルテン、
美味しゅうございました。
2月の卒業に向けて
改めて、頑張りましょ


2012/8/31
ふにんきなぐみ 大学生活
ぐりーんらんどかんそくのあとによった
こぺんはーげんで、せっかくおみやげのぐみをかったのに
すこぶるにんきがありません。
このくろいところが
リコリスっていう
ほくおうでだいにんきのあじなのですが
にほんでは、ほとんどにんきがありませんねぇ。
ぼくもきらいです。
1
こぺんはーげんで、せっかくおみやげのぐみをかったのに
すこぶるにんきがありません。
このくろいところが
リコリスっていう
ほくおうでだいにんきのあじなのですが
にほんでは、ほとんどにんきがありませんねぇ。
ぼくもきらいです。

