2020/9/10
こんなご時世です スマホ投稿
2020/9/7
台風 スマホ投稿
2020/9/2
ほんまよう晴れて スマホ投稿
連日ようけ燃えとりますな。ごうごうゆうとりますわ。太陽ですわ。もっとる燃料ボンボン燃やしよるんで、まぁ、連日ぽっかぽかデスな。外歩けば、背中がじりじり、頭がモコモコ、汗がだーだーと、どなたはんも「お湯につけた真綿でくるんだ」ような陽気ですわ。
空みてみ?真っ青。曇ってなんでっしゃろ?みたいなすっとぼけですわ。かんかん照りますなあ。遠慮なしですわ。はっはっは・・・・・
もういややぁーーーーーー
0
空みてみ?真っ青。曇ってなんでっしゃろ?みたいなすっとぼけですわ。かんかん照りますなあ。遠慮なしですわ。はっはっは・・・・・
もういややぁーーーーーー

2020/9/1
なんたるチア←(?) スマホ投稿
某地方都市N市では「昨日終業式」であったのに、某地方都市K町では今日が「2学期始業式」であるといいます。今年は「どの街に住んでいるか」で学業の時間も、休職の内容も、各種催しの有無も、全然違った「全国不均衡」な年になりましたね。
地域地域の主体性を唱うのであれば良きことですが、学業の不均衡はいただけません。修学旅行の有無も、きつい現実ですね。
ともあれ、「普通の年」ではない今年が、何卒今年だけの異例であって欲しいものです。そしてある意味「イレギュラーな生活」への順応度は適応するいい機会であったともいえます。
コロナばかりはノーモアサンキューですけどね。
0
地域地域の主体性を唱うのであれば良きことですが、学業の不均衡はいただけません。修学旅行の有無も、きつい現実ですね。
ともあれ、「普通の年」ではない今年が、何卒今年だけの異例であって欲しいものです。そしてある意味「イレギュラーな生活」への順応度は適応するいい機会であったともいえます。
コロナばかりはノーモアサンキューですけどね。

2020/8/25
なんて素敵なフランス弁 スマホ投稿
“Je ne suis pas d’accord avec ce que vous dites, mais je défendrai jusqu’à la mort votre droit de le dire”
言うほど易くはないが、心がけたい文言なり。
0
言うほど易くはないが、心がけたい文言なり。
