四国ブロック青年部
第4回会議を開きました
2月13日(日)、愛媛県四国中央市・川之江文化センターにて、第4回全労連四国地協青年協議会(名称は確定ではありません)を開催しました。四国ブロック各県から、7名が参加しました。
会議では、各県青年部の活動報告と、1)働くものの学習交流会in愛媛、2)全労連青年部常任合宿、3)2011年青年大集会などについて協議を行いました。
毎年四国ブロック持ち回りの「働くものの学習交流会」は、今年は愛媛県で開催されます。愛媛からは、宿泊施設や内容の報告がされました。全国的な問題と、地域での問題が織り交ぜられた内容となりそうです。
「全労連青年部常任合宿」は、今年香川県で開催されます。大島を舞台に、ハンセン病から、人権や地域について学ぶ機会になればと考えています。内容についても、今後検討を続けていきます。
「2011年青年大集会」については、どういった取り組みが今後できるかといった議論になりましたが、詰めた話はまだまだ先になりそうです。
どちらかといえば、青年部らしくお菓子を食べながらのわいわいとした会議となりました。次回は3月に香川で開催する予定となっています。四国ブロックとして前進できる話し合いになるよう努めていきます。

0