県労連青年部
第23回定期大会を開催
11月25日、高知城ホール県教組会議室にて、県労連青年部第23回定期大会を開催しました。県労連に加盟する組織から全体で15名が参加しました。来賓は、全労連青年部常任幹事で四国ブロック選出の稲葉さんで、連帯と激励のご挨拶をいただきました。
大会での討論では、各組織から活動の報告と働き方についての報告が行われました。教職員組合からは、長時間過密労働など厳しい労働環境が影響し、臨時教員の不足によるさらなる過密労働の実態や、臨時教員の不足を補うため、高校や幼稚園などの免許を持っていれば、小中学校を教えられる臨時免許を交付し対応している現状が報告されました。
2部の「戦跡めぐり〜ピースラリー〜」では、2班に分かれ市内に点在する戦跡をSNSを活用したウォークラリー形式でめぐりました。あまりにも身近な場所に戦跡が残っていることに驚きを隠せませんでした。
3部では忘年会を開催しました。宇治電労組の4人なども合流し、各職場の働き方や組合活動について楽しく交流を行いました。

0