2017/10/2
チーズナッツハンティングに行って来ました ツーリング
大変ご無沙汰の更新になってしまいました。
8月後半から、日高準備と納車祭とイベント参加が重なり、今年一番の忙しさになってしまいました。順調にお仕事を頂けるのは大変ありがたいのですが、色々とお待たせしてしまってるのが本当に心苦しく、申し訳無い気持ちで一杯です。もう少しこの忙しさは続く予定です。
さて、先週末の2日と3日は猪苗代のチーズナッツパークで行われたMOTREKチーズナッツハンティングに参加して来ました。
土曜は山遊びをしながらのプチスクールで、メインのクロストレイナーが整備中なので大和君から借りたノーマルクロストレイナーに乗って遊んできました。久々にノーマル車に乗ると乗り易くてびっくりしますね。ガードも少ないし、全体的に軽くてウィリーもしやすい様に思えました。

SUGOで山遊びが出来なくなってからほぼ1年、一番近場の山遊びスポットがチーズナッツなのですが、やはりレースじゃなくて皆でワイワイ遊ぶのが一番楽しいなと実感しました。無くなってから気付く事が多いので、皆さんスポットは大切にしましょうね。
夜は焚火を囲んでTKOの報告会。結果が駄目駄目だったのでどういう内容にしようかな?と考えましたが、結局は思った事を盛らずにお伝えする事にしました。今一盛り上がりに欠ける内容になってしまいましたが、トークスキルが足りませんでしたね。。。
日曜日は大和君が始めた新事業、アドベンチャーツーリングのアテンド「MOTORADA」にゲストライダーとして参加して来ました。
http://motorada.com/
最高の天気にも助けられ、秋の猪苗代湖周辺の気持ち良い林道&峠道を満喫して来ました。

特に、地元自治体に交渉、特別にゲートを開けて貰って通過した林道の先に広がる景色は最高でしたね。

特に大きなトラブルも無く、参加した皆さんに楽しんで頂けた様で安心しました。
これからもMOTORADAのイベントには積極的に協力して行く予定ですので、アドベンチャーバイクを買ったけど走る所が分からない、一人で行くには不安、もっと乗りこなしたい!
そんな方は是非参加をご検討下さい。オンロードもオフロードもたっぷり楽しめると思います。
info@strangemc.com
宮城県仙台市宮城野区日の出町3-1-26
TEL/FAX 022-766-9799
ストレンジモーターサイクル 代表 和泉 拓
8月後半から、日高準備と納車祭とイベント参加が重なり、今年一番の忙しさになってしまいました。順調にお仕事を頂けるのは大変ありがたいのですが、色々とお待たせしてしまってるのが本当に心苦しく、申し訳無い気持ちで一杯です。もう少しこの忙しさは続く予定です。
さて、先週末の2日と3日は猪苗代のチーズナッツパークで行われたMOTREKチーズナッツハンティングに参加して来ました。
土曜は山遊びをしながらのプチスクールで、メインのクロストレイナーが整備中なので大和君から借りたノーマルクロストレイナーに乗って遊んできました。久々にノーマル車に乗ると乗り易くてびっくりしますね。ガードも少ないし、全体的に軽くてウィリーもしやすい様に思えました。

SUGOで山遊びが出来なくなってからほぼ1年、一番近場の山遊びスポットがチーズナッツなのですが、やはりレースじゃなくて皆でワイワイ遊ぶのが一番楽しいなと実感しました。無くなってから気付く事が多いので、皆さんスポットは大切にしましょうね。
夜は焚火を囲んでTKOの報告会。結果が駄目駄目だったのでどういう内容にしようかな?と考えましたが、結局は思った事を盛らずにお伝えする事にしました。今一盛り上がりに欠ける内容になってしまいましたが、トークスキルが足りませんでしたね。。。
日曜日は大和君が始めた新事業、アドベンチャーツーリングのアテンド「MOTORADA」にゲストライダーとして参加して来ました。
http://motorada.com/
最高の天気にも助けられ、秋の猪苗代湖周辺の気持ち良い林道&峠道を満喫して来ました。

特に、地元自治体に交渉、特別にゲートを開けて貰って通過した林道の先に広がる景色は最高でしたね。

特に大きなトラブルも無く、参加した皆さんに楽しんで頂けた様で安心しました。
これからもMOTORADAのイベントには積極的に協力して行く予定ですので、アドベンチャーバイクを買ったけど走る所が分からない、一人で行くには不安、もっと乗りこなしたい!
そんな方は是非参加をご検討下さい。オンロードもオフロードもたっぷり楽しめると思います。
info@strangemc.com
宮城県仙台市宮城野区日の出町3-1-26
TEL/FAX 022-766-9799
ストレンジモーターサイクル 代表 和泉 拓