旅人倶楽部 よいしょ!
旅人倶楽部 よいしょ!
ツーリング倶楽部結成 1993年10月
旅人倶楽部「よいしょ!」は結成29年目を迎えます

最新イベント情報
定期ツーリングのお知らせ
3〜12月の毎月第二日曜日実施、5・8月は別日程で一、二泊ツーリング
初めての方大歓迎します、予約不要イベント時は当日参加可
2022年テーマ・何でもあり!?
今年もコロナ禍の影響で近場のみのツーリングになるかも知れないし
いよいよ行先に行き詰まったのでテーマは「何でもあり!?」と題して
その都度決定したいと思いますので提案してください
掲示板はこちら
2022年7月の定期ツーリング
目 的:再挑戦(雨天中止で行けなかった所へ)
開 催 日: 2022年7月10日(第二日曜) 雨天中止
集合場所:当店(9時00分出発)
目 的 地:静岡市(静岡県立美術館・兵馬俑展)
宿 泊 地:
費 用:会費+参加費 3000円位 おつりが無い様用意願います
(入場料・駐車・昼食代・デザート等込)燃料・有料道路代 別途
持 ち 物:雨具・ETCカード・保険証等
日 程:沼津(当店)−R1−静岡(県立美術館・見学)−−(昼食)−
R1−沼津(解散)コース昼食処検討中
自動車専用道使用予定 有・無・?
予定走行距離 約 ? q 給油ポイント有・無
時間的都合・気象状況等によりコース・日程変更有るかも
2022年ツーリング予定
3月 南伊豆 伊勢海老ラーメン/丼・下賀茂熱帯植物園
4月 河口湖 音楽と森の美術館
5月 一泊ツーリング 奈良 平城京・国立博物館
6月 平塚市(美術館・博物館)
7月 静岡県立美術館
8月
9月
10月
11月
12月
過去のツーリング 2021〜の一覧へ
過去のツーリング 2016〜2020の一覧へ
過去のツーリング 2010〜2015の一覧へ
過去のツーリング 2009以前の目的地
5
ツーリング倶楽部結成 1993年10月
旅人倶楽部「よいしょ!」は結成29年目を迎えます

最新イベント情報
定期ツーリングのお知らせ
3〜12月の毎月第二日曜日実施、5・8月は別日程で一、二泊ツーリング
初めての方大歓迎します、予約不要イベント時は当日参加可
2022年テーマ・何でもあり!?
今年もコロナ禍の影響で近場のみのツーリングになるかも知れないし
いよいよ行先に行き詰まったのでテーマは「何でもあり!?」と題して
その都度決定したいと思いますので提案してください
掲示板はこちら
2022年7月の定期ツーリング
目 的:再挑戦(雨天中止で行けなかった所へ)
開 催 日: 2022年7月10日(第二日曜) 雨天中止
集合場所:当店(9時00分出発)
目 的 地:静岡市(静岡県立美術館・兵馬俑展)
宿 泊 地:
費 用:会費+参加費 3000円位 おつりが無い様用意願います
(入場料・駐車・昼食代・デザート等込)燃料・有料道路代 別途
持 ち 物:雨具・ETCカード・保険証等
日 程:沼津(当店)−R1−静岡(県立美術館・見学)−−(昼食)−
R1−沼津(解散)コース昼食処検討中
自動車専用道使用予定 有・無・?
予定走行距離 約 ? q 給油ポイント有・無
時間的都合・気象状況等によりコース・日程変更有るかも
2022年ツーリング予定
3月 南伊豆 伊勢海老ラーメン/丼・下賀茂熱帯植物園
4月 河口湖 音楽と森の美術館
5月 一泊ツーリング 奈良 平城京・国立博物館
6月 平塚市(美術館・博物館)
7月 静岡県立美術館
8月
9月
10月
11月
12月
過去のツーリング 2021〜の一覧へ
過去のツーリング 2016〜2020の一覧へ
過去のツーリング 2010〜2015の一覧へ
過去のツーリング 2009以前の目的地

2022/6/12
平塚市(美術館・博物館)
実施日:2022年6月12日(第二日) 晴れ一時雨
日程:沼津(当店)−R1・箱根新道−小田原−西湘BP−平塚(昼食・見学)−
R129−厚木南−新東名−新秦野−R246−沼津(解散)
参加者数:6〜8名
今回の行先は何回か候補に挙がっていたが雨天中止等で未だ行って
いなかった平塚市(美術館・博物館)と海の幸昼食をと意気揚々と行ったが
着いて二度のハプニングに遭遇

当店を定刻+αに7名で出発

出発直後G氏ニンジャが合流したが数分後に離脱???
又箱根峠付近でS氏カタナが持病で離脱して箱根新道を6名で向かう

西湘BP早川JCT付近が工事通行止めの為一旦R1に降り小田原ICより
西湘BPへ 10:05


西湘PAにて昼食予定店の開店時間に合わせるべく休息 10:20


お目当ての”平塚漁港の食堂”に着く 11:00 がハプニング1が発生
開店前だというのに長蛇の列で1時間以上待ちの為待ちきれず
近所の食堂へしかし此処も30分待ちなので海岸で時間調整



まだ時間前だったが行ったらOKなので入店して定食を注文
相模湾の魚をと思っていたがホッケの開きに残念! 11:30〜12:30


本日の目的地平塚市博物館へ向かい着いてハプニング2に遭遇
下調べしていなかったので仕方が無いが休館とは?! 12:50




仕方がないの向かいにある目的2の美術館を見学 13:05
本日の展示は”リアルのゆくえとけずる絵、ひっかく絵”を鑑賞

これより帰路ですが走り出して数分後に雨がパラパラと来たので
コンビニでソフトタイムを兼ねて30分程雨宿りです 14:00
スマホの雨雲状況は非常に便利でカッパを着るか待つかの
判断にグッドです



R129を北上して厚木南ICより最近開通した新秦野までの新東名を
利用したがまだ全線開通していないからなのか日曜でもカラ空状態
R246にでて山北付近でまた小雨に遭遇のためコンビニに避難
その後は順調に走行して 17:10 沼津着
本日の総走行距離 約161q
0
日程:沼津(当店)−R1・箱根新道−小田原−西湘BP−平塚(昼食・見学)−
R129−厚木南−新東名−新秦野−R246−沼津(解散)
参加者数:6〜8名
今回の行先は何回か候補に挙がっていたが雨天中止等で未だ行って
いなかった平塚市(美術館・博物館)と海の幸昼食をと意気揚々と行ったが
着いて二度のハプニングに遭遇

当店を定刻+αに7名で出発

出発直後G氏ニンジャが合流したが数分後に離脱???
又箱根峠付近でS氏カタナが持病で離脱して箱根新道を6名で向かう

西湘BP早川JCT付近が工事通行止めの為一旦R1に降り小田原ICより
西湘BPへ 10:05


西湘PAにて昼食予定店の開店時間に合わせるべく休息 10:20


お目当ての”平塚漁港の食堂”に着く 11:00 がハプニング1が発生
開店前だというのに長蛇の列で1時間以上待ちの為待ちきれず
近所の食堂へしかし此処も30分待ちなので海岸で時間調整



まだ時間前だったが行ったらOKなので入店して定食を注文
相模湾の魚をと思っていたがホッケの開きに残念! 11:30〜12:30


本日の目的地平塚市博物館へ向かい着いてハプニング2に遭遇
下調べしていなかったので仕方が無いが休館とは?! 12:50




仕方がないの向かいにある目的2の美術館を見学 13:05
本日の展示は”リアルのゆくえとけずる絵、ひっかく絵”を鑑賞

これより帰路ですが走り出して数分後に雨がパラパラと来たので
コンビニでソフトタイムを兼ねて30分程雨宿りです 14:00
スマホの雨雲状況は非常に便利でカッパを着るか待つかの
判断にグッドです



R129を北上して厚木南ICより最近開通した新秦野までの新東名を
利用したがまだ全線開通していないからなのか日曜でもカラ空状態
R246にでて山北付近でまた小雨に遭遇のためコンビニに避難
その後は順調に走行して 17:10 沼津着
本日の総走行距離 約161q
